人形劇団どむならんのホームページへようこそ!
地域の公民館で! お祭りのイベントとして!
みんなで人形劇を一緒に楽しみませんか?
★前座なし公演
・観客の人数を減らして、公演回数を増やしたい方
・上演時間を短くしたい方 におすすめ
詳細はリンク先をご覧ください。
「どむならん」とは変わった名前ですが、伊勢弁で「何をやらかすか分からず、まわりの大人をヒヤヒヤさせるわんぱくな子ども」のことを「どむならん子」といい、そこから付けた名前なんです。 そんな子どもたちの笑顔を創造のよりどころとして、私達は作品を作っています。 子どもたちが夢と希望を持てるような人形劇を届けたい!というのが、私たちの目標です。
楽しい人形劇の出張公演、承ります!
人形劇のセットを車に積み込んで、皆様のところへお伺いします!
保育園・幼稚園の遊戯室で! 小学校の体育館で!地域の公民館で! お祭りのイベントとして!
みんなで人形劇を一緒に楽しみませんか?
学級閉鎖や雪などのやむを得ない場合のキャンセルは、キャンセル料はいただきませんので、どうぞ安心してご予約いただければと思います。
2025年新作「ダジャレーマンはだれじゃあ?」
★2025年の新作は「ダジャレーマンはだれじゃあ?」です。
★作品紹介ページを開設しました。
★前座は「おしゃべりかんこちゃん・ダジャレ編」です。
★ダジャレがいっぱいの楽しいプログラムです。
詳細はリンク先をご覧ください。→こちら
腹話術公演はじめました
★今年度より腹話術に特化した公演も始めることにしました。
★作品紹介ページを開設しました。
★様々なタイプの腹話術を上演します。子どもから大人まで楽しめまる内容です。
★地域のお祭り・季節のイベント・単独の公演など様々なシチュエーションに対応いたします。
詳細はリンク先をご覧ください。→こちら
前座なし公演のご案内
・観客の人数を減らして、公演回数を増やしたい方
・上演時間を短くしたい方 におすすめ
詳細はリンク先をご覧ください。
劇団からのごあいさつ
子ども達の笑顔を求めて。子ども達に生の人形劇を!
私たちは「人形劇団どむならん」といいます。「どむならん」とは変わった名前ですが、伊勢弁で「何をやらかすか分からず、まわりの大人をヒヤヒヤさせるわんぱくな子ども」のことを「どむならん子」といい、そこから付けた名前なんです。 そんな子どもたちの笑顔を創造のよりどころとして、私達は作品を作っています。 子どもたちが夢と希望を持てるような人形劇を届けたい!というのが、私たちの目標です。
最新情報&更新情報
◆最新情報◆ 劇団の最新情報は 劇団公式X(旧Twitter) や フェイスブック をご覧ください。時々更新中!!
2025.1.20 45分2人芝居のプログラムに「ダジャレーマンはだれじゃあ?」を追加いたしました。
どんな活動をしているの?
人形劇に関することはもちろん、子ども達が楽しめるイベントもを開催したりしています。
・人形劇の上演(保育園・幼稚園・小学校・図書館・子ども会・お祭り・各種イベント等々)
・人形劇の指導
・人形の製作
・季節のイベント(友の会企画として)
・子ども関係のイベントへの参加
・大人も一緒に楽しめる人形劇の上演
お問い合わせ
電話・FAX: 0596-52-3731
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご連絡下さい。
→メールでのお問い合わせ